本文へスキップ

東京藝術大学音楽学部同声会東京支部 音楽活動を支援するアーティスト情報発信サイト

電話でのお問い合わせはTEL.03-3822-7464

〒110-8714 東京都台東区上野公園12番8号

アーチスト情報ARTIST

所属アーチスト自身が情報を編集できます。 アーチスト情報編集

追川礼章 オイカワアヤトシ


追川礼章
オイカワアヤトシ
生年月日
 1994年02月25日
ジャンル
 鍵盤楽器
出身地
 埼玉県

Links

このアーチストに関する
お問い合わせ
東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部
東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部 東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部 プロフィール 東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部 東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部 ニュース 東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部 東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部 イベント 東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部 東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部 CD・DVD

東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部 プロフィール 東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部

経歴
プロフィール

追川礼章(ピアノ・作編曲)

1994年生まれ。埼玉県立浦和高等学校卒業後、東京藝術大学楽理科を経て同大学大学院ソルフェージュ科を修了。2歳からヤマハ音楽教室で学び、6歳から作曲を始める。彩の国さいたまピアノコンクールC部門銀賞受賞。JOCシティコンサートinさいたま2009にて自作曲『ピアノトリオ』と即興演奏で出演。これまでにピアノを中嶋信子、湯口美和、秦はるひ、坂井千春の各氏に、作曲を寺西誠氏に、ソルフェージュを照屋正樹、テシュネ・ローランの各氏に師事。

現在は歌手の伴奏をメインに全国各地で演奏活動を行い、年間ステージは100を超える。室内楽ではこれまでに元ミュンヘンフィルハーモニー管弦楽団コンサートマスター、ローレンツ・ナストゥリカ、ベルリンフィル元主席ヴィオラ奏者ヴィルフリート・シュトレーレ、チェコフィルハーモニー管弦楽団ホルン奏者カテジナ・ヤヴールコヴァー、NHK交響楽団のメンバーらと共演を重ねる。2023年2月には反田恭平率いるJapan National Orchestraの全国ツアーにハルモニウム奏者として帯同。2024年秋にはヴァイオリニスト宮本笑里のリサイタルツアー2024 -emiri best 2-にピアニストとして帯同。

テレビ朝日《題名のない音楽会》にてサクソフォン奏者上野耕平と共演、BS朝日《人生、歌がある》にて、林部智史、藤あや子、坂本冬美と共演する他、BS-TBS《日本名曲アルバム》、 BSテレビ東京《エンター・ザ・ミュージック》、NHKラジオ第一《新日曜名作座》などのTV番組にピアニストとして多数出演。
これまで編曲&ピアノで参加したCDの多くがメジャーレーベルから発売されている。林部智史《琴線歌 〜はやしべさとし 叙情歌を道連れに〜》シリーズ其の一から其の五、宮本笑里《emiri best 2》他。また、2020年7月29日リリース林部智史2ndアルバムに収録の《夢》の楽曲提供も行っている。尚この楽曲はTBSテレビ《ひるおび!》の7月エンディングテーマとして使用される。
2022年には2月〜3月のNHKラジオ深夜便の歌として林部智史「花に約束」が選ばれる。この作品は自身が作曲、小椋佳が作詞したものである。

イタリアの著名指揮者ダンテ・マッツォーラから直接指導を受け、進化し続ける期待の若手ピアニスト。2024年7月には浜離宮朝日ホールでソロリサイタルを開催し大盛況の内に幕を閉じる。
2020年4月末から本格始動したYouTubeチャンネルが、現在登録者数5800人を超える。

《追川礼章Ayatoshi Oikawa YouTubeチャンネル》
https://www.youtube.com/channel/UCjzoMRQ_hu2PVei49ebtqkA

パート
ピアノ,編曲,作曲

主な活動内容
【コンサート出演歴】

2016年2月《林部智史ライブ全国ツアー》出演

2016年10月《テノール松村英行 王子ホールリサイタル》出演

2017年2月《デヴィ夫人 バースデーパーティ》にて演奏

2017年3月《中西保志 Live》出演

2017年4月 《翠千賀ライブ全国ツアー》出演

2017年4月 《ピアニスト追川礼章ソロコンサート》カワイ表参道コンサートサロンパウゼ

2017年9月 ミュンヘンフィルソロコンサートマスター・ローレンツ・ナストゥリカ氏、NHK交響楽団のメンバーとシューベルト『鱒』を演奏

2017年10月《中西保志 Live》出演予定

2017年10月《テノール松村英行 王子ホールリサイタル》出演予定


【メディア出演歴】

NHK
ドキュメンタリー《時代を楽譜に刻んだ男 山田耕筰》出演

NHK教育テレビ
《らららクラシック》出演

BS-TBS
【日本名曲アルバム出演】

2015年12月《クリスマス特集》
2016年1月《母・家族特集》
2016年7月《公開収録コンサート放映》
2016年9月《ラブソング特集》
2017年1月《昭和歌謡ポップス》
2017年1月《学園愛唱歌》

NHKラジオ第一《新日曜名作座》出演
2017年7月〜9月《料理人季蔵捕物控》
2017年9月〜11月《多摩川物語》

その他、小学校、中学校、老人介護施設、成育医療センターなどでも積極的に演奏を行なっている。


東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部 ページトップへ

東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部 ニュース 東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部

現在のところニュース情報はありません。


東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部 ページトップへ

東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部 イベント 東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部

現在のところイベント情報はありません。


東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部 ページトップへ

東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部 CD・DVD 東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部

現在のところCD・DVD情報はありません。


東京藝術大学音楽学部 同声会 東京支部 ページトップへ